【お知らせ】今からでも間に合う!Shopifyで始めるメーカー直販ECの立ち上げ方【8月27日 @ZOOM】
これから直販ECの開始を検討しているメーカーの方に向けてShopifyウェビナーを開催いたします。
これから直販ECの開始を検討しているメーカーの方に向けてShopifyウェビナーを開催いたします。
国際エキスプレスのDHLジャパン株式会社様と、Shopify・越境ECを配送面から語るセミナーを開催します。
山手線の車両に搭載された3面の液晶にShopifyと株式会社フルバランスの動画広告を掲載中です!山手線をご利用の際はチェックしてみてください。
経験豊富な担当者がわかりやすくご説明します!些細なことからお気軽にご相談ください!
WebサイトやECサイトを作ってもなかなか集客できずそのままにしてしまっている
やりたいことにどのツールが最適かわからないしどこに頼めばいいかもわからない
WebサイトやECサイトを作りたくてもカタカナの専門用語ばかりで理解できない
おかげさまで創業15年目となりました。
相互尊敬・相互信頼を大事にした専門性が高いプロフェッショナル集団です。また一人一人の個性や強みを大事にしながらも、それぞれが、当事者意識を持ち、更には主体性高く、チャレンジ精神を持つことを大切にしてます。お客様のお役に立てるよう日々精進しております。
世界シェアNo.1のECサイト構築CMS Shopifyのことならお任せください。フルバランスは、Shopify公認のECエキスパート資格「Shopify Expert」を取得しています。Shopifyに関する、相談や依頼を 引き受ける環境が整ってます。
大企業向けも小規模事業者向けもお任せください。
HP制作やシステム開発で「ちょっとのストレス」を「ちょっとの便利」に。
手間のかかるオウンドメディアの制作・運営もご相談ください。「ただ流されるだけ」ではなく「次も読ませる」質の高い丁寧なコンテンツ作りを心掛けています。
世界シェアNo.1のECサイト構築CMSShopify。世界で一番使われているのには理由があります。
自由なカスタマイズ性で、ミニマムからマックスまで、機能も規模も思いのまま。
拡張機能アプリで、あなたのショップに欲しい機能だけを追加出来ます。余分な機能はついていないから操作もシンプル。
Facebook、Messenger、Instagram、ブログにカートを設置し、SNS上で購入可能に。ECの課題、かご落ちを解決します。
多言語化はもちろん、多通貨対応も海外配送も拡張機能アプリで簡単に実現できます。
選んだテーマに元々入っている画像やテキストを自分のものに編集するだけ。ドラッグ&ドロップで簡単なレイアウト変更も可能です。
管理画面上でCSS追加はもちろん、Sassを編集してより好みのデザインにカスタマイズすることも。
公式はもちろん、themeforestやtemplatemonsterにも数百のプロが作ったテーマが販売されています。
欲しいデザインが必ず見つかります。
通販サイトの制作費用は、内容や作業時間で変動するためわかりづらいという声も多いです。
そこで、よくあるご要望をベースに、3つのプランをご用意しました。
もちろん、個別に概算でのお見積もりもいたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい!
Shopify スタートプラン
48万(税抜)
Shopify公式テーマを導入し、低価格で高品質なECサイトを制作します。
(納期1〜2ヶ月) |
Shopify アドバンスプラン
148万(税抜)
スタートプランの内容に加えて、「既存サイトの移行」や「アプリの事前検証」といった一歩踏み込んだご要望にお応えします。
(納期2〜4ヶ月) |
Shopify プロフェッショナルプラン
198万(税抜)~
必要機能の複雑さや運営するサイトの規模から、固定プランの範囲では実現が難しいお客様向けにご要望に合った形でストア構築をフルサポートします。
(納期2〜6ヶ月) |
Shopifyの情報やWebに関するノウハウを公開!
Shopifyの使い方やECサイトのお役立ち情報はこちら!
マーケティングやデザインなどWebの知識を公開
フルバランスがある高田馬場の便利情報や美味しいランチ情報はこちら!
これから直販ECの開始を検討しているメーカーの方に向けてShopifyウェビナーを開催いたします。
国際エキスプレスのDHLジャパン株式会社様と、Shopify・越境ECを配送面から語るセミナーを開催します。
Shopifyは、公式サイトはもちろんtheme forestなどのテーマサイト
山手線の車両に搭載された3面の液晶にShopifyと株式会社フルバランスの動画広告を掲載中です!山手線をご利用の際はチェックしてみてください。
はじめまして、フルバランスの池田です。 新人Webデザイナーの皆さん、クラス名、
デザイン制作をあまり経験したことのないWebデザイナーさんに、令和の新時代に流行りそうなWebサイトを9選まとめてみました!
今後のデザインの参考に活用してみてください!
Googleアカウントを持っているなら絶対におすすめなサービスです。パソコンやスマートフォン、タブレットがあればどこからでも書類の作成や編集ができる、とっても便利なサービスです。
便利な機能満載!目的に合わせて使える人気カメラアプリをご紹介します。
こんにちは。フルバランスの安恵です。 ブログやWebサイトの記事のアイキャッチ画
グラフィックレコーディングって?絵が苦手でもできる?今回はグラフィックレコーディングのメリットやその方法をまとめました!
Webのこと、Shopifyのことでよくあるご質問はこちらです。
ShopifyでのECサイト制作をはじめ、WordPress、システム開発など、
Webに関する制作なら何でもご相談ください。
専任の担当者がわかりやすくご説明いたします。
Shopifyのこと、越境ECのこと、読まれるメディア作りのこと、システム開発のこと。
是非相談に乗らせてください!