Shopifyの顧客管理のメリットと活用法!おすすめアプリも紹介

ストア事業者にとって、顧客管理はECストアを運営していくにあたり重要な要素です。顧客データを効果的に管理すると、顧客の購入パターンや顧客登録情報を分析でき、効果的なマーケティング戦略を立てられます。

Shopifyには高性能の顧客管理が標準で搭載されており、オンラインストアを開設した全てのユーザーが自由に利用可能です。この記事では、Shopifyの顧客管理を利用するメリットや活用方法、おすすめアプリなどを紹介します。

Shopifyの顧客管理について

Shopifyの顧客情報は、以下の2つのアプローチで取得できます。

  • ユーザーがストアでアカウント登録する
  • ストアで商品を購入する

取得した情報はすべてShopifyの管理画面上で管理できるため、購入商品や登録情報に応じて、セールスプロモーションに活用できます。

Shopifyが提供する顧客管理のメリットとは?

Shopifyが提供する顧客管理を利用するメリットとして、以下の3つです。

  • 顧客情報を一元管理できる
  • リピート顧客の獲得が期待できる
  • マーケティング施策の検討ができる

それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。

顧客情報を一元管理できる

Shopifyではユーザーの注文情報や連絡先情報、過去の注文履歴などを顧客管理画面上で一元管理できます。顧客情報の散在を防ぐだけでなく、1つの管理画面から包括的に情報の参照が可能です。

リピート顧客の獲得が期待できる

顧客管理するメリットには、リピート顧客の獲得が期待できる点もあります。Shopifyの顧客管理には、過去の注文履歴を追跡できる機能が標準搭載されています。

注文データから、いつどんな商品を購入したのかを蓄積しているため、該当商品のセール情報や関連商品のプロモーションなどに活用できます。ターゲットとする顧客に刺さる情報を展開すると、今まで以上にリピート顧客の獲得が見込めるでしょう。

マーケティング戦略の検討に役立てられる

顧客管理機能を活用すると、マーケティング戦略の検討に役立てられることがメリットの1つです。顧客管理で得た情報を、商品プロモーションやキャンペーン施策の検討などに生かせます。購入商品の実績や注文金額などを包括的に確認できるため、顧客分析したデータをもとにストアユーザーに見合うマーケティング戦略を立案可能です。

Shopifyが提供する顧客管理のデメリット

Shopifyが提供する顧客管理のデメリットは、以下の2つです。

  • Shopifyの標準機能のみでは顧客管理に限界がある
  • 管理運用の定着に時間がかかる可能性がある

2つのデメリットを詳しく見ていきましょう。

Shopifyの標準機能のみでは顧客管理に限界がある

Shopifyの標準機能でも顧客管理は行えますが、本格的に活用しようとすると限界があります。ストア開設初期は、顧客データをはじめとした分析データが少ないため、標準機能のみである程度は管理できるでしょう。

しかし、ストア運営が長くなれば、詳細なデータ分析や管理の自動化などのニーズが生まれるはずです。その際には、顧客管理に関するアプリや外部サービスとの連携が必要になります。

管理運用の定着に時間がかかる可能性がある

もう1つのデメリットは、顧客管理の運用定着に時間がかかる可能性があることです。ストア開設時は管理に必要なデータがそろっていないため、社内プロセスがうまく機能しなかったり、やりたい分析ができなかったりする恐れがあります。

開設当初は無理に管理しようとせず、来るべき時に備えて運用ルールの整理や分析時期の調整、今ある情報でできることを模索していくことが重要です。

Shopifyの顧客管理機能の使い方

顧客管理で利用できる主な機能として、以下が挙げられます。

  • 顧客情報の登録・編集
  • 顧客情報の一括編集
  • 顧客へのメール送信
  • 顧客情報の統合
  • 顧客の個人情報削除
  • 顧客情報の削除
  • 顧客情報の検索・絞り込み

それぞれの使い方について詳しく見ていきましょう。

顧客情報の登録・編集

Shopifyの顧客管理には、手動で顧客情報の登録・編集できる機能が用意されています。ECストアの購買プロセスからの登録だけでなく、手動での顧客情報の登録が可能です。名前や住所、メールアドレスといった基本情報だけでなく、メールマーケティングの受信許諾やタグの設定もできます。

顧客情報の編集は、登録されている顧客情報に対して実行可能な機能です。顧客のメールアドレスの変更やメールマーケティングの受信承諾、顧客に関して留意すべき情報をメモに残すことなどに利用します。

顧客情報の一括編集

Shopifyの顧客管理画面には、登録されている顧客情報を一括編集する機能があります。名前やメールアドレス、メールマーケティングの受信設定などを一括で編集可能です。特定の項目に限られますが、一度の操作で多くの顧客情報を編集できるため、ストアオーナーとしては有効活用したい機能といえます。

顧客へのメール送信

Shopifyの顧客管理には、管理画面や導入したアプリからメールを送信する機能が搭載されています。メールの送信方法は以下の手順で行えます。

1.顧客管理をクリックする

2.メールを送信したい顧客名を選択します

3.お客様フィールドのメールアドレスをクリックする

4.件名とメッセージ内容を編集して「メール確認」をクリックする

メールのプレビュー画面が表示されるため、内容に問題がなければ「メールを送信」ボタンをクリックすると送信完了です。

顧客情報の統合

Shopifyの顧客管理には、顧客情報を統合できる機能があります。顧客情報の統合は、1人の顧客情報に対して複数の顧客情報が登録される場合、それらを統合して1つの顧客情報にまとめられる機能です。統合できる顧客情報はいくつかありますが、主に以下のとおりです。

  • 注文情報
  • 住所
  • メールアドレス
  • タグ情報
  • メモ
  • クレジットカード情報

統合された情報は元に戻せないため、顧客情報を統合する前に内容に問題がないかを確認しましょう。

顧客の個人情報削除

Shopifyでは、顧客情報の中から顧客情報のみを削除する機能が搭載されています。名前や住所、メール、クレジットカード情報などの個人に紐づく情報をはじめ、導入されたアプリや販売チャネル上の個人情報の削除が可能です。個人情報は、以下の手順で削除できます。

  • 顧客管理をクリックする
  • 削除する顧客情報を選択する
  • 「その他の操作」→「個人データを削除」をクリックする

削除確認のダイアログが表示されるため「個人データを削除する」ボタンをクリックすると、データ消去のリクエストが送信されます。消去される期日を満たすと、対象の顧客情報から個人データが削除されます。

顧客情報の削除

Shopifyの顧客管理では、個別もしくは一括で顧客情報を削除できます。顧客情報を削除すると、顧客の個人情報だけでなくアカウントそのものも削除可能です。

顧客情報の検索・絞り込み

Shopifyの顧客管理では、顧客情報の検索や絞り込み機能が備わっています。特定の商品を購入した顧客や配送先、誕生日を迎える顧客などの検索・絞り込みが可能です。

検索・絞り込みの条件は、顧客管理画面の「絞り込みを追加する」を選択し、テンプレートもしくは絞り込みから設定可能です。もちろん、自前で抽出条件を作成して、検索や絞り込みを行うこともできます。

Shopifyの顧客管理の活用法

Shopifyの顧客管理の活用法は、以下の3つがあります。

  • 他のカートシステムから顧客情報を移行できる
  • 顧客属性ごとにグループ化できる
  • 自動マーケティングを構築できる

それぞれの活用法について詳しく見ていきましょう。

他のカートシステムから顧客情報を移行できる

顧客管理にあるインポート機能を活用すると、Shopifyがサポートしていないカートシステムからでも顧客情報を移行可能です。Shopifyでは、顧客情報をインポートするためのテンプレートファイルを用意しています。他カートシステムで管理している顧客情報から、Shopifyのインポートファイルに必要な情報のみを転記し、実行すると顧客情報を移行できます。

顧客属性ごとにグループ化できる

Shopifyには、顧客の属性ごとにグループ化する手法があります。無作為にグループ化するのではなく、似た特徴をもつユーザーをひとまとめにすることで、そのグループに刺さる施策やメッセージを送れるでしょう。

また、タグ機能でも、ストア基準に沿って管理しやすい形式にまとめられます。タグによってグループ化すると、特定のグループに属する顧客情報を一覧で表示でき、キャンペーンメールやおすすめ情報を送信可能です。

自動マーケティングを構築できる

Shopifyには顧客行動に応じたワークフローを作成し、自動でメール配信を行ってストアへの流入を促す手法があります。ワークフローは、Shopifyのマーケティング管理内の自動化にある「オートメーションを作成する」から、テンプレートもしくはカスタムで作成可能です。

対応できるテンプレートは、主に以下の5つがあります。

  • チェックアウト離脱時
  • カゴ落ち
  • 商品ページ離脱
  • 新規登録者向けサンクスメール
  • カスタムマーケティングオートメーション

それぞれのテンプレートについて詳しく見ていきましょう。

1.チェックアウト離脱時

チェックアウト離脱時に対応したテンプレートは、購入確認画面までプロセスを進行したものの、注文を完了していない顧客に対して自動メールを送信します。

2.カゴ落ち

カゴ落ちに対応したテンプレートは、商品をカートに入れたまま離脱してしまった顧客に対して、再度購入を促すための自動メールを送信します。

3.商品ページ離脱

商品ページ離脱に対応したテンプレートは、特定の商品を閲覧したものの、カートに何も追加せずに離脱した顧客に対して自動メールを送信します。

4.新規登録者向けサンクスメール

新規登録者向けサンクスメールは、顧客がオンラインストアのメール登録フォームを利用してメール登録されたら、自動メールを送信します。

5.カスタムマーケティングオートメーション

カスタムマーケティングオートメーションは、ストアニーズに合うイベントに基づき、独自のワークフローをゼロから作成します。自動メールを配信する条件をストアオーナーの裁量で決められるため、さまざまなシチュエーションに対応可能です。

Shopifyの顧客管理を支援するおすすめアプリ

Shopifyの顧客管理は、標準搭載されている機能のみでも問題なくECストアの運営が可能ですが、アプリを導入すると、より効率よく管理できます。

Shopifyの顧客管理を支援するアプリは、以下の5つがあります。

  • HubSpot
  • Easy Tagging by DevCloud
  • チャネルトーク|CRM×接客チャット×マーケティング
  • CRM PLUS on LINE
  • BAIS Bulk Account Invites Send

それぞれのアプリの特徴を詳しく見ていきましょう。

HubSpot

(引用:HubSpot Shopifyアプリストア

HubSpotは、顧客管理やマーケティング、セールス、コンテンツ管理など、ECストアを運営する上で必要なツールや機能を一元管理できるアプリです。

Shopifyと連携すると、ECストアで管理している各種データを同期でき、Shopifyで収集するデータよりも詳細なデータを顧客データと紐づけられます。

アプリ名HubSpot
月額料金無料プランあり20米ドル/月890米ドル/月3,600米ドル/月
特徴Shopifyで管理しているデータとの自動同期が可能収集したデータのレポート化自動マーケティングキャンペーンの作成が可能

Easy Tagging by DevCloud

(引用:Easy Tagging by DevCloud Shopifyアプリストア

Easy Taggingは、特定の条件に基づき、注文や商品、顧客データに対してタグを自動追加するアプリです。

Shopifyには、各データに対してタグを付与する機能が標準で備わっていますが、手動での設定となるため、データ件数が多くなると設定が手間となります。そこで、Easy Taggingを導入すると、自動でタグ付与やタグの一括付与が可能となるため、手作業による手間を大幅にカットできます。

アプリ名Easy Tagging by DevCloud
月額料金15日間無料
4.99米ドル/月
9.99米ドル/月
19.99米ドル/月
49.99米ドル/月
特徴注文、商品、顧客データへタグの自動追加/削除
注文、商品、顧客データへのタグ一括追加
特定条件に一致するルール作成可

チャネルトーク|CRM×接客チャット×マーケティング

(引用:チャネルトーク Shopifyアプリストア

チャネルトークは、顧客管理と一体化したコミュニケーションアプリです。Webチャット機能を利用すると、ECストア上にチャットサポート機能を導入できるため、顧客と直接的なコミュニケーションをとれます。

さらに、顧客管理機能も合わせ持っているため、チャットで問い合わせをした顧客情報を保存し、「どの商品を見ているのか」や「会員登録しているか」などのデータ収集が可能です。

アプリ名チャネルトーク|CRM×接客チャット×マーケティング
月額料金14日間無料
無料プランあり
36米ドル/月
60米ドル/月
84米ドル/月
特徴顧客管理機能を搭載したコミュニケーションツール
複数のチャットbot作成可
日本語サポートあり

CRM PLUS on LINE

(引用:CRM PLUS on LINE Shopifyアプリストア

CRM PLUS on LINEは、ShopifyとLINE公式アプリを連携するアプリです。LINE登録した顧客に対し、属性に合わせたメッセージを送れるため、顧客ニーズに合った情報発信や購入導線を用意できます。Shopifyに標準で搭載されているカゴ落ちメール機能と連携なしで、LINEにも自動メッセージの配信が可能です。

アプリ名CRM PLUS on LINE
月額料金無料プランあり(ID連携ユーザー数100人まで)10米ドル/月(ID連携ユーザー数300人まで)30米ドル/月(ID連携ユーザー数1,000人まで)200米ドル/月(ID連携ユーザー数2,000人まで、2001人以上は別途料金発生)
特徴LINE連携・友だち追加のブロック追加可顧客データの絞り込みによるメッセージ配信可ステップ配信の設定可

BAIS Bulk Account Invites Send

(引用:BAIS Bulk Account Invites Send Shopifyアプリストア

BAIS Bulk Account Invites Sendは、顧客にパスワード再設定メッセージを一括で配信(会員有効化)できるアプリです。

他のカートシステムからShopifyに顧客情報移行した後は、新しいストアへの招待メールを送ることになります。パスワードが再設定されたら、各顧客情報を1つずつ有効化する必要がありますが、アプリを導入すると一括で対応可能です。

アプリ名BAIS Bulk Account Invites Send
月額料金無料プラン
1米ドル/月
特徴独自のパスワード再設定リンクの発行
顧客の自動招待
タグ情報を元にグルーピングしたメール配信

Shopifyの顧客管理に関するよくある質問

Shopifyの顧客管理に関するよくある質問をまとめました。

顧客データを削除する方法は?

顧客データを完全に削除する場合、以下の手順で対応できます。

  1. Shopifyの管理画面より「顧客管理」をクリックする
  2. 削除したい顧客データを選択する
  3. 「その他の操作」→「顧客情報を削除する」をクリックする
  4. 確認ダイアログが表示されたら「顧客を削除」をクリックする

顧客管理画面から選択した顧客データが削除されれば対応完了です。

顧客分析するツールはある?

ストアの契約プランがスタンダード・プレミアム・Shopify Plusのいずれかの場合は、Shopifyのストア分析画面のレポート機能より分析可能です。ベーシックプランの場合は、顧客分析アプリや外部ツール連携が必要になります

顧客情報に新規項目を追加できる?

アカウント登録を行うliquidファイルをカスタマイズすると、顧客情報内に新規追加した情報を反映できます。編集するliquidファイルは、使用しているテンプレートによって異なるため、カスタマイズするリソースを確認して対応しましょう。

まとめ

Shopifyの顧客管理機能は、特別なカスタマイズを必要としなくとも高性能な機能が標準で備わっています。ストア事業者は、それぞれの運用方針に従って必要機能を拡張し、より効果的な顧客管理を実現していくことが可能です。必要な機能を整理し、最適な顧客管理を目指しましょう。

ShopifyでのECサイト制作はフルバランスにご相談ください

フルバランスは、Shopify公式認定パートナーとして、企業のShopify導入を支援しています。システム開発がメインの会社のため、Shopify Plusのカスタマイズに強く、売上最大化を目指すECサイト構築のサポートが可能です。

ご利用いただいたお客様にはShopify導入から運用まで一気通貫でお任せいただける点に、メリットを感じていただいています。Shopifyの導入をご検討中の方は、お気軽にフルバランスにご相談ください。

成長する
EC事業を目指して。

Shopifyの導入・乗り換え、その他
様々なお悩みについても
お気軽にお問い合わせください。

full balance
full balance